忍者になって幸村を救え!「吾妻真田忍記」地域限定版

アガツマサナダニンキ

忍者になって幸村を救え!「吾妻真田忍記」

東吾妻町で素魔法(スマホ)の音と映像を頼りに忍務を遂行せよ。

スタート地点は郡原町駅前の忍者ミュージアム「にんぱく」。東吾妻町の原町エリアを歩きます。無事に忍務を遂行すると日本忍者協議会公認の忍道三級を授与いたします。

真田氏に仕えた吾妻忍者のことはあまり知られていれていませんが、吾妻のこの地に忍者は存在していました。忍者のこと、東吾妻町の歴史について、講談師の玉田玉秀斎が語ります。臨場感あふれる声を聞いていると、まるで戦国時代にタイムスリップしたかのよう…あなたもぜひ忍者に!

 

●受付場所

にんぱく
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町624-4

 

●受付時間

10:00~14:00

 

●料金

お一人様3000円(にんぱく入館料込み)

 

●1枠の利用人数の上限

4名

 

●所要時間

寄り道しなければ約1時間

 

●お渡しするもの

専用のスマートフォンと忍務書

 

●遊び方

イヤフォンをつけ、スマートフォンから聞こえる音声をたよりに町を歩きます。各ポイントで音や映像が流れるので、それをヒントに謎を解いていきましょう!無事に忍務をクリアすると、忍道三級が授与されます。

 

●任務完了後

日本忍者協議会公認の忍道三級の賞状と、兵糧丸の材料・レシピをお渡しします

 

●予約方法

にんぱく公式サイト
メニューの「まちあるきボイシネウォーク」ページからお願いします

 

●お問い合わせ

電話:080-6708-5431
メール:iwabitsu@shinobinoran.com

 
 

トップ

関連記事

利用料金

お一人様3000円(にんぱく入館料込み)

オフィシャルサイト

https://www.ninpaku.net/

関連記事

現在、関連記事はございません。

SNSをフォローするとお得がいっぱい

ボイシネウォークのSNSをフォローしていただき最新情報をゲットしてください!